紅茶(烏龍茶)
-
和紅茶 冴香 50g 【みなみさやか】 2023年
みなみさやかは沈丁花にも似た花の香りと、ほのかの柑橘香を併せ持つ和紅茶の最高級品です。
1,080円(税80円)
-
和紅茶 香駿 50g 【こうしゅん】 2023年
香駿(こうしゅん)は花の香とほのかな蜂蜜香を併せ持つ香り高い和紅茶です。
1,080円(税80円)
-
和紅茶 紗枝 50g 【さえみどり】 2023年
バラのような香りと、強い甘味、そしてしっかりとした旨味
1,080円(税80円)
-
土山紅茶 香駿夏摘み 【こうしゅん】 40g(2023ジャパンティフェスティバル★★★★★ プレミアムティ受賞)
「2023国際紅茶グランプリ準グランプリ受賞茶」キャラメルのような甘い香りと、ドライフルーツのような味わいが魅力です。
1,512円(税112円)
-
朝宮紅茶 いずみ 30g【Second flush】 2023年
希少品種「いずみ」は、ダージリンのセカンドを彷彿とさせる花のような香気と爽やかな風味から、紅茶の貴婦人と呼ばれております。
1,080円(税80円)
-
朝宮紅茶 べにふうき 50g【ファーストフラッシュ】 2023年
朝宮産べにふうきは、素晴らしい香りとコク、それでいて苦みの少ないマイルドな味わいは、他産地の追随を許さないと世界中のテイスターから高い評価を得ています。
1,080円(税80円)
-
朝宮紅茶 べにふうき 40g【Second flush】 2023年
この朝宮紅茶 べにふうきは、華やかな香りと力強い味わいが特徴で、まさに和紅茶の特級品といえる逸品です。
1,080円(税80円)
-
朝宮紅茶 狭山 50g 【さやまかおり】 2023年
信楽高原の美しい大地と水が育んだ朝宮紅茶は、著名な料理研究家の審査で並み居る競合を抑え
1,080円(税80円)
-
朝宮紅茶 おくはるか 50g 2023年
朝宮産「おくはるか」は、こく、やうま味が強く、クマリンという成分が多いことから桜の葉のような甘い香りを感じる優しい紅茶です。
1,080円(税80円)
-
朝宮和紅茶 80g【在来種】 2023年
朝宮紅茶は著名な料理研究家の審査で並み居る競合を抑え見事日本一の称号を得ました。
864円(税64円)
-
朝宮和紅茶ティーバッグ 3g×18個【在来種】2023年
朝宮紅茶は著名な料理研究家の審査で並み居る競合を抑え見事日本一の称号を得ました。
864円(税64円)
-
国産・青烏龍茶 50g 【みなみさやか】 2023年
青烏龍茶は沈丁花にも似た花の香りと、ほのかの柑橘香を併せ持つ国産烏龍の最高級品です。
1,080円(税80円)
-
国産烏龍茶 香駿 50g 【こうしゅん】 2023年
国産烏龍茶 香駿(こうしゅん)は花の香とほのかな蜂蜜香を併せ持つ香り高い和紅茶です。
1,080円(税80円)
-
鳳凰単叢 蜜蘭香 2023年 30g 樹齢:100年 【みつらんこう】
鳳凰単叢の中でも「蜜蘭香」は特に人気がある品種で、濃厚な蜜の甘みの中にフルーティー香りが、烏龍茶の女王とも言われる所以です。
1,620円(税120円)
-
鳳凰単叢 鴨屎香 2022年 30g 樹齢:120年 【やしこう】
鳳凰単叢の中でも「鴨屎香」は人気がある品種で、鴨屎香らしいミルクのような香りとライチを連想するフルーツの香りが広がります。
1,620円(税120円)
-
鳳凰単叢 雪片鴨屎香 2023年(冬茶) 30g 樹齢:120年 【せっぺんやしこう】
鳳凰単叢の中でも「鴨屎香」は人気がある品種で、鴨屎香らしいミルクのような香りとライチを連想するフルーツの香りが広がります。
1,620円(税120円)
-
鳳凰単叢 八仙 2022年 30g 樹齢:140年 【はっせん】
鳳凰単叢十大花蜜香型のひとつです。樹齢数百年の古樹は烏崠山に八本だけ存在することから八仙単叢の名がつけられました。
1,620円(税120円)
-
鳳凰単叢 杏仁香 2023年 20g 【老欉】樹齢:180年 【あんにんこう】
鳳凰単叢の中でも【老欉】の名がつく商品は百年以上の老樹から収穫された茶葉から作られており、大変貴重なお茶とされております。
2,160円(税160円)
-
福鼎陳年老白茶 2014年 30g
白茶は熟すほど価値が上がり、1年茶、3年薬、7年宝と言われております。
1,620円(税120円)
-
福鼎陳年老白茶 2014年 300g
白茶は熟すほど価値が上がり、1年茶、3年薬、7年宝と言われております。
12,960円(税960円)
-
白毫銀針(Silver Needle)2018年 350g
白毫銀針は福建省を代表する白茶で、新芽だけを集めた大変贅沢なお茶です。
SOLD OUT
-
最高級白毫銀針(Silver Needle)2016年 20g
最高級白毫銀針は福建省を代表する白茶で、新芽だけを集めた大変贅沢なお茶です。
SOLD OUT
-
最高級 茉莉花茶 2022年 30g 【じゃすみんちゃ】
手摘みの福鼎大白種にジャスミンの花の香りを付けた最高級 茉莉花茶です。
2,160円(税160円)
-
高級紅茶 正山小種 2023年 40g【ラプサンスーチョン】
正山小種「ラプサンスーチョン」は中国茶の名産地、福建省武夷山星村鎮桐木関の標高800m〜1500mの険しい山の斜面で栽培された紅茶です。
1,080円(税80円)
おすすめ商品
-
最高級朝宮煎茶 彩雲 100g
滋賀県の南部信楽町上朝宮地区、奥山で生産されたお茶です。
1,728円(税128円)
-
高級朝宮煎茶 不老 100g
滋賀県の南部信楽町上朝宮地区奥山で生産されたお茶です。
1,296円(税96円)
-
和紅茶 冴香 50g 【みなみさやか】 2023年
みなみさやかは沈丁花にも似た花の香りと、ほのかの柑橘香を併せ持つ和紅茶の最高級品です。
1,080円(税80円)
-
朝宮紅茶 べにふうき 50g【ファーストフラッシュ】 2023年
朝宮産べにふうきは、素晴らしい香りとコク、それでいて苦みの少ないマイルドな味わいは、他産地の追随を許さないと世界中のテイスターから高い評価を得ています。
1,080円(税80円)
-
特撰朝宮無農薬栽培茶 80g
信楽町朝宮で有機栽培されたお茶です。
1,080円(税80円)
-
近江赤ちゃん番茶 300g 春番茶
赤ちゃん番茶は、赤ちゃん水出し番茶とも呼ばれ、古くから近江(滋賀)では一番親しまれたお茶です。
648円(税48円)
-
近江赤ちゃん番茶ティーバッグ300g(30袋)春番茶
赤ちゃん番茶は、赤ちゃん水出し番茶とも呼ばれ、古くから近江(滋賀)では一番親しまれたお茶です。
864円(税64円)
-
おくみどり 朝宮茶 80g
農林大臣賞受賞者、武田達生氏の作り出したおくみどりです。
1,080円(税80円)
-
極上煎茶 善則 80g
味、香り、甘味、どれをとっても今年一番。名人 前野喜則氏の作り出す最高級の土山茶を是非ともご賞味ください。
1,620円(税120円)
-
近江手炒りほうじ 250g 浅炒り
霧深い山中で、手塩にかけて育てたくき茶を、創業以来、綿々と受け継がれた一子相伝の技で、少しずつ少しずつ丹念に炒り上げました。
1,080円(税80円)
-
ほうじ茶 雅 100g 浅炒り
皇太子・皇太子妃雅子様が、滋賀にご来県の折ご献上したお茶で、お名前から「みやび」と名付けました。
540円(税40円)
-
里山健康茶 400g 自然栽培
比叡山に古来より自生するどくだみや、クマザサをはじめ、18種類の厳選素材を独自の製法でブレンドしました。
1,004円(税74円)